AED講習会
2017-09-06 水溜食品ではCSR(企業の社会的責任)への取り組みの一つとして毎年、消火・通報・避難訓練の実施を行っております。今回は事故や災害に居合わせた際、人命救助に有効とされているAEDを使用できるようになっ […]
2017-09-06 水溜食品ではCSR(企業の社会的責任)への取り組みの一つとして毎年、消火・通報・避難訓練の実施を行っております。今回は事故や災害に居合わせた際、人命救助に有効とされているAEDを使用できるようになっ […]
いよいよ来月下旬より今年度の高菜の原料栽培が始まります。生産者の方々と毎年良い原料づくりに努めてまいりました。「今年度も昨年度を超える良い原料をつくろう」という生産者の方々の熱い思いや栽培方法での改善についてご相談を頂き […]
久しぶりの投稿です。鹿児島はまだまだ暑い日が続いていますので、皆さんお体には気をつけてお過ごしください。 早速ですが、2017.8.23(水)~2017.8.24(木) 【二日間】 鹿児島の天文館アーケード内にあります、 […]
2017-07-11 平成29年7月5日(水)に定期的な勉強会とは別にリーダー研修会を実施致しました。 リーダー研修会は社内各チームの女性リーダーが中心の勉強会で、リーダーとしての考え方、社内製造での作業効率確認・情報の […]
7月7日は「高菜の日」☆彡7月9日(日曜日)鹿児島県漬物商工業協同組合の青年部、漬物大使を中心に鹿児島市の山形屋前の広場にて高菜漬を使った料理の試食と販売を行いました。 水溜食品からは高菜を使用しました「ケーク・サレ」を […]
7月7日は高菜の日 全日本漬物協同組合連合会・九州漬物協会の「高菜の日」のイベントとして鹿児島県漬物商工業協同組合の青年部を中心に、7月9日(日曜日)に鹿児島市の山形屋前の広場にて高菜漬を使った料理の試食と販売を行います […]
2017-05-31 こんにちは 明日から茨城県水戸市の 水戸京成百貨店で催事が行われます。 【6月1日(木)~6月6日(火)】水溜食品は毎年出展しており、今年も出展いたします。 鹿児島県にゆかりのある方もそうでない方も […]
明日からいよいよ南さつま市の大イベント「吹上浜砂の祭典」がはじまります。今年は第30回ということもあり、今まで以上に盛り上がったイベントがあると思います。水溜食品も催事でお漬物販売しておりますので、是非、GWは「吹上浜砂 […]
4月16日(日) 京セラドーム大阪にて第13回鹿児島ファンデーが開催されました。漬物やさつま揚げ、あくまきなど鹿児島を代表する特産品の催事イベントです。今年は鹿児島から300社を超える企業が大阪に集まりました。弊社は第1 […]
今年も開催されます「関西かごしまファンデー2017」!! 水溜食品、今年も出展致します。 鹿児島県の素晴らしさをギュッと詰め込んだ催事です。 鹿児島県にゆかりのある方もそうでない方もきっと鹿児島のファンに なると思います […]